らむだや日記

日々の生活で経験したこと、感じたことなどをつれづれなるままにつづっていこうと思いますが、みなさまのお役にも立てれば幸いです。

こんにちは、らむだやです。

 

この時期、地元で車を運転していると、車の上にクリスマスツリーを積んでいるのをちらほら見かけます。

キャプチャ
 

これは、農園に出かけて行って木を切り、家に飾るために持って帰っているんですね。

 

今年は、我が家もこのツリーカットに挑戦してみました。

 

出かけて行ったのは、ニュージャージーにある、「Shale Hills Farm」。10時頃出発して家からは1時間20分程度のドライブ。先週降った雪が、地元ではもう溶けて無くなりましたが、このあたりはまだ一面雪景色です。
P_20191208_113300_vHDR_Auto


ちなみにこの農園を選んだのは奥さんですが、なぜ選んだのかはよく分かりません。思っていたのと違うところに来てしまった可能性もあります。まあ、どこも大して違いはないと思いますが。

 

こんな風に、クリスマスツリー用の木をたくさん育てています。
P_20191208_113157_vHDR_Auto

木の種類はいろいろあるようです。扱っている木の説明書きもありましたが、ちゃんと読んでません。
P_20191208_121038_vHDR_Auto

入口のところで、のこぎりを借りて(勝手に取って)、雪道を少し上の方に登っていきます。

P_20191208_121031_vHDR_Auto
 
P_20191208_114156_vHDR_Auto

少し上に行った方が、大きくなった木が多い感じです。
P_20191208_120451_vHDR_Auto

どれが良いか目移りしますが、適当に選びました。180センチくらいの高さです。いよいよカット開始。借りたのこぎりで、根元をぎこぎこ切っていきます。それほど幹が太いわけじゃないですが、地面近くまで実っている葉っぱが邪魔をするのと、膝をつかないと力が入らないので(見ての通り雪なので、冷たいです)、けっこう大変。ちなみに軍手は必需品と言えます。

 

子供とも少しいっしょに切りましたが、のこぎりの両側を奥さんとそれぞれ持って、タイミングを合わせて押し引きするのが一番はかどりました。10分くらいで切り終わります。

切った木を持って、今度は農園の入口の方まで降りて行きます。根元の方を持って、雪の上を引きずっていく人もいましたし、我が家は奥さんとえっちら運びました。

 

入口のところに、木を網のようなものでパックする機械があり、そこでお兄さんがパックしてくれるのを順番待ちします。
P_20191208_121857_vHDR_Auto

待っている間に、渡された番号札を持って、近くの納屋でお会計します。
P_20191208_121047_vHDR_Auto

P_20191208_121815_vHDR_Auto

お値段は、木のサイズにかかわらず税込79.50ドル。クレジットカードもデビットカードも使えないので、現金か小切手です。私は小切手で払いました。

 

戻ったら、木はすっかりパックされていました。レシート代わりに印をチェックされた番号札と引換えに木を受取りました。その間に、奥さんが駐車場の車を、木の積み場まで少しだけ移動します(駐車場の一角が積み場です)。木を受け取ってから積み場まではほんの数メートルから10メートルくらいでしょうか。

 

木を車の上に載せて紐で縛りつける作業は、自分でやってる人もいたし、農園の人にやってもらっている人もいます。我が家は、ちょうど農園の人がなかなかつかまらなかったので、上に載せるところは奥さんと2人でやりました。木を直に載せている人の方が多いですが、我が家はいちおう古布を家から持って来て、車の上に敷いてから載せました。

 

紐は誰でも使えるように準備されています。まだ農園の人がつかまらないので、試しに奥さんと2人で巻いてみましたが、どうもゆるい感じです。ようやく農園の人が捕まったので、あとの縛りつけはお願いしました。といっても2人でやる必要があるので、お手伝いします。

 

車の後部座席のドアを両方開け、2人が両側の床の上に立ち、紐を手渡ししながらぐるぐる巻いていきます。車の後部座席の天井を巻いていくわけですね。紐があっても、車のドアはきちんと閉まります。

 

木の前方と後方の2か所をしっかり縛りつけてもらい、終了。お礼にチップを5ドル渡しました。他の人もみんな、金額は不明ですがチップを渡しているように見えました(ちなみに、5ドル札がなかったのでさきほどの支払所に行き20ドル札の両替をお願いしたら問題なく両替してくれました)。

農園によっては、ただでホットチョコレートを振舞ってくれるところもあるようで、この農園もそうかと(奥さんは)思ったいたらここは有料でした。やはり、事前の調査と違うところだったのかもです。

 

お腹がすいたので、車で15分くらいのところにあるマクドナルドによって昼食にしました。
P_20191208_142426_vHDR_Auto

ここは、店内にけっこうスケールの大きい遊び場があるのがナイスでした。外で遊ぶには寒い日でしたが、子供たちは嬉しそうにしばらく遊んでいました。
P_20191208_133521_vHDR_Auto

さて終わってみての感想は、木を切ったり運んだり、車の上に載せたり、それなりの作業だったのでけっこう疲れました。でも木を選んで切るのはなかなか楽しいですし、こちらでは多くの人がやっているカルチャーのようなので、いい経験になりました(もちろん、人工のツリーを買う人も多いですし、本物の木でもわざわざ農園に行かず近所で買う人も多いと思いますが)。

 

ちなみに家の中に木を立てるにはスタンドが必要で、これは翌日、奥さんが近所のHome Depo11ドルくらいで買ってきました。比較的リーズナブルに手に入ったので良かったです。
P_20191210_010939_vHDR_Auto


来年もまたトライするかもしれません。同じ農園に行くかどうかはなんとも言えませんが、個人的には近くのマクドナルドに遊び場があって子供を遊ばせて休めたのが良かったので、また来るかもです^^




一泊旅行の2日目です。

前日の記事:
マサチューセッツのBerkshiresに一泊旅行1日目

ホテルのチェックアウトは10時前にしましたが、チェックアウト後もプールに入れたりするデイパスをフロントでもらい、もう少しホテルに長居します。

 

長男と奥さんがActivity Centerで卓球を始めたので、私は次男とパターゴルフをしました。パターゴルフは無料で、パターはActivity Centerのカウンターで借りることができます。
P_20191111_100321_vHDR_Auto

コース数もあり、なかなか楽しいです。
P_20191111_102030_vHDR_Auto

Activity Centerのゲームも少ししました(右奥に見えるのが、パターを借りたカウンター)。

P_20191111_124253_vHDR_Auto


そのあと、プールでも遊びました。すべて終わったあと、デイパスと、プール用のタオル(部屋に準備されていたものを持ち出した)をフロントに返し、ホテルを出発です。

 

車で10分くらいのところに、「Lee Premium Outlets」というアウトレットがあることが分かったので、帰る前にちょっと寄ってみました。

Lee Premium Outlets

P_20191111_131521_vHDR_Auto

P_20191111_131527_vHDR_Auto

アウトレットレット内のフードコートで昼食にします。子供たちが好きなマクドナルドが無いのが残念。私は中華ファーストフード「Orientaste」にしました。味はふつーです(アメリカのふつう)。

P_20191111_141023_vHDR_Auto


いくつか買い物をして15時頃に帰路につきます。最後は真っ暗になったのでかなり用心しながら帰り、17時半に自宅に到着しました。

 

今回泊まったホテルは部屋がけっこう広くてキッチンもあり、なかなか快適でした。プールや遊び場もあり、週末の小旅行にはぴったりな感じです。とはいえ、ポイントではなくお金を払って来るかというと、ちょっと分かりませんが。。。

 

次回はスキー旅行で同じホテルを利用してみたいと思います!

こんにちは、らむだやです。この週末は、ベテランズデーで3連休。土曜日は子供の補習校がありますが、日・月で近場に一泊旅行をすることにしました。

 

宿泊したのは、マサチューセッツ州Berkshiresにある「Holiday Inn Club Vacation Oak n’Spruce Resort Hotel」。家から車で、2時間半弱です。ここは名前の通り、ホリデイ・インやインターコンチネンタルなどのホテルブランドを有するIHGグループ(Intercontinental Hotel Group)に属しています。このホテルを選んだのは、今年IHGグループのクレジットカード「IHG Premier Card」を作成して、ミニマムスペンドをクリアしてボーナスポイントをゲットしたからです。ボーナスポイントは通常80,000ポイントのようですが、期間限定で120,000ポイントのオファーをゲットできました!

 

このIHGポイントを、どのように利用するのがいちばん有効かを考えた結果、このホテルにしました。その理由は、一泊35,000ポイントとまあまあリーズナブルな一方で、2ベッドルームかつキッチン付きの広い部屋に宿泊できることです。キッチン付きなので部屋食が可能であり、さらに、車で行ける場所なので交通費も節約でき、気軽な近場旅行にはぴったりと思ったわけです。

 

実は、冬のスキーでもこのホテルを利用しようと考えており、今回はその下見の意味合いも兼ねました。ちなみに冬はポイント利用で4泊する予定です。実はこのIHGグループのポイント利用、上に書いた「IHG Premier Card」を持っていると、ポイントで4泊すると1泊分はポイント不要になるという特典があります。冬はその特典をフル活用する魂胆です。若干ややこしいのは、1泊分得するとは言っても、予約時には4泊分のポイントが保有していることが必要です。そのため、私は140,000ポイント強持っていたのですが、まず冬のスキー旅行分を予約し、その予約が完了して3泊分のポイントが引かれたあとで今回の一泊旅行を予約しました。順番が逆だと、冬の旅行は4泊分予約できなくなってしまうのです。

 

前置きが長くなりましたが、この日は10時半ころ家を出発しました。運転時間は2時間半弱ですが、途中で昼食を取ったため、14時過ぎに到着しチェックインです。
P_20191110_143512_vHDR_Auto

このホテルは、いくつもの宿泊棟が点在している形態なので、チェックインした後、ふたたび車に乗って宿泊する建物に向かいます。車で1分くらいです。

 

今回は、1階の部屋でした。リビングルームはこんな感じ:
P_20191110_145018_vHDR_Auto

キッチンとダイニング:
P_20191110_145138_vHDR_Auto

ベッドルーム1
P_20191110_144921_vHDR_Auto


ベッドルーム2
P_20191110_144936_vHDR_Auto

ベッドルーム1のバスルーム。シャワールームとバスタブがあります。
P_20191110_144902_vHDR_Auto

ベッドルーム2のバスルーム。こちらはシャワーのみ:

P_20191110_144955_vHDR_Auto


部屋で一息ついた後、外を見て回りました。ここは一応、滞在型リゾートなので、ファミリーで遊ぶための施設がいろいろあります。

 

子供の遊具:
P_20191110_150706_vHDR_Auto

本当はテニスもやりたかったんですが、テニスコートは(冬が近づいてきたため)クローズしてしまったようです。残念。

このアクティビティセンターがメインのレジャー施設です。
P_20191111_125456_vHDR_Auto

ゲームをいろいろ置いています(有料)。大したものはないですが、だいたいは1ドルで遊べ、リーズナブルなのは悪くないです。
P_20191110_164617_vHDR_Auto

卓球もあります。卓球は無料で、我が家もけっこうやりました。
P_20191110_164624_vHDR_Auto

Subwayとピザ屋があります。
P_20191110_164703_vHDR_Auto

あとインドアプール。暖かいジャグジーもあります。メインのプールの奥側はかなり深いので、飛び込みもできます(本当はいけないかもしれませんが)。この機会に長男の飛び込み練習をびしばしやりました。
P_20191111_115205_vHDR_Auto

P_20191111_115224_vHDR_Auto

プールエリアの外の更衣室:
P_20191111_122102_vHDR_Auto

P_20191111_121626_vHDR_Auto

 

プールで遊んだあと、夕食はお部屋で。持ってきた牛タンを奥さんが焼いてくれました。大変美味。

 

なお、キッチンには食器類が一通り揃っています(ちなみに、朝食用のトースターもあります)。
P_20191110_160303_vHDR_Auto

P_20191110_160316_vHDR_Auto

食器洗浄機もあり、洗剤も置いてくれています。

P_20191110_160347_vHDR_Auto

なお、ネットは無料Wifiが利用可能です。ただし、速度はあまり早くないかも。VPNを利用して、日本のAmazonのプライムビデオを見たら、ちょくちょく止まりました。VPNじゃなければだいぶましだとは思いますが。

 

下、2日目に続きます。

↑このページのトップヘ